トップ
事務所案内
お問合せ
税務コンテンツ一覧
相続コンテンツ一覧
お知らせ
ご挨拶
春木康平税理士事務所は、福岡市中央区大名にある税理士事務所です。
私たちは、お客様が気軽に税務の相談ができるよう、お客様に寄り添い、対話と問題解決を重視する事務所です。
やさしい税務会計ニュース
経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
2025年7月のお仕事カレンダー
7月は労働保険の年度更新、社会保険の算定基礎届の提出期限があります。期限に遅れないよう、余裕をもって進めましょう。
会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
11月30日以前の年末調整とその後
基礎控除等の改正適用前に行った年末調整について、その後はどうすればよいですか?
旬の特集
独身用借上げ社宅の従業員負担額
独身用借上げ社宅を保有する企業における、借上げ社宅の賃料と従業員の負担額などをみていきます。
WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集
ダウンロードしてそのままお使いいただける書式をご提供しております。
以下のボタンからご利用ください。


お金に困らないための〜税金の相続対策
結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税制度と改正
結婚・子育て資金を一括で贈与した場合の贈与税の非課税制度は、いつまで適用できますか?
トラブルにならないための〜法律の相続対策
死後認知
今回は相談事例を通じて、死後認知について、ご紹介します。
万一に備えるための〜保険の相続対策
受給中の個人年金保険と相続税
受給中の個人年金保険と相続税の関係について教えてください。
家と財産を守るための〜不動産の相続対策
令和7年地価公示と土地の相続税評価額
令和7年地価公示の結果と、土地の相続税評価額との関係について教えてください。
ちょっと一息〜健康コラム
年齢とともに血圧とのつきあい方を考える
今回は、現在の高血圧の基準や血圧が高くなる仕組みについて、改めてご紹介します。
データで見る相続
利用が増加している相続土地国庫帰属制度
制度開始から2年が経過した、相続土地国庫帰属制度の利用状況に関するデータをご紹介します。
相続税の簡易シミュレーション
相続税の試算をすることができます。
以下のボタンからご利用ください。